閉じる

「赤ちゃんの人見知り行動」についての論文を発表!(JSTとの共同研究)

生後半年を過ぎた多くの赤ちゃんには「人見知り」が表れます。 この「人見知り」は、単に他人を怖がっているのだと考えられてきましたが、相手に近づきたい(接近行動)と怖いから離れたい(回避行動)が混在した状態、すなわち「葛藤」 …

「痛みに対する唾液ホルモン」についての論文を発表!(JSTとの共同研究)

ヒトは、いつごろから痛みに対し、「ストレス」を感じ始めるのでしょうか。私たちは、新生児への採決時のストレス反応を、内分泌、抹消神経系、および行動反応に着目し、検証しました。その結果、新生児のストレス度を計測する指標として …